ご案内のように“ヘビ”たちは自分達が創った人間たちを我が子のように愛し、ゆくゆくは彼らの持っている高度な「知恵」を伝授しようと思ったのでしょうね。『メッセージ』にもありますが、人間に科学知識を教え、将来は彼らのような科学者にしたかったと言っていますからね。 続きを読む “空・くう”のお話

仏陀の悟り
もう一昔前になりますが、『般若心経』を解説していた時に、どうしてもひとつ気になる事がありまして、それは仏陀の“悟り”というものだったわけです。
と言いますのも、ご案内のように『般若心経』のテーマというのは“悟り”なのであって、本当の「悟りの境地」とは一体何なのかを知らずに『般若心経』を語ることはできないのではないかと思ったわけです。 続きを読む 仏陀の悟り
続 色即是空的こころ・・⓫
・・PONさんへ、『無限意識』のあれこれについて・・
『般若心経』の一節に「不生不滅・・是故空中・・乃至無意識界・・」といったフレーズがあるんですね。これは「・・空(くう)、つまり無限は生きているとか死んでいるという存在ではない。それゆえ、意識があるとか無いとかというものではないのである・・」。 続きを読む 続 色即是空的こころ・・⓫
続 色即是空的こころ・・➓
Teaさんへ《「無の瞑想」からの応用編》について・・以前に、再「無の瞑想」のなかで、善いクセをつくるには非・再プログラミングが大切だ・・といったお話をしました。 続きを読む 続 色即是空的こころ・・➓
続 色即是空的こころ・・➒
・・再びYU-AIさんからの、哲学について・・・エロヒムは物事を考える時には四つの基準があって、その基準に従って考えるようにと教えているんですね。
続 色即是空的こころ・・➑
・・YU-AIさんからの、「仏陀のアムリタ発言」について・・・すでにご案内のとおり、かつて仏陀は自分が「エロヒムの不死の惑星」で体験した出来事をあらわすモノとして、アムリタ(パーリ語でアマータ)=不死といった言葉を使ったのではないかと言ったわけです。 続きを読む 続 色即是空的こころ・・➑
続 色即是空的こころ・・➐
・・エロヒムの言葉のなかに「知恵とは科学である」というのがありますね。 続きを読む 続 色即是空的こころ・・➐
続 色即是空的こころ・・➏
・・『将来、地球の科学技術が高度に発達して惑星間文明に到達した時に、その大きなエネルギーに見合った大きな慈悲・愛のエネルギーが必要になる。 続きを読む 続 色即是空的こころ・・➏
続 色即是空的こころ・・➎
エロヒムはこのように云うんですね・・『誰に対しても、いかなる形の害を及ぼさない人間の喜び・快楽であるならば、その限りにおいて、喜びをもたらすモノはすべて肯定されるべきです・・』 続きを読む 続 色即是空的こころ・・➎
続 色即是空的こころ・・➍
もし我々がこの難局を乗りこえて、ご案内の『愛・慈悲のエネルギー』で満たされた科学の黄金文明に入っていくならば、はたして我々はどういった社会を作っていくのだろうか・・そのビジョンとは?・・。 続きを読む 続 色即是空的こころ・・➍
続 色即是空的こころ・・➌
・・エロヒムが直接介入せずに、人類をどのように導いてきたのかというのも興味のある処ではないでしょうか?。 続きを読む 続 色即是空的こころ・・➌
続 色即是空的こころ・・➋
・・今年の終末時計によると世界の終りまでは、あと100秒ということです・・。